今回はインカーサスのPvPFITを5つ紹介しようかと思います。インカーサスは
ガレンテフリゲートのスキルレベルごとに
アーマーリペアの回復量7.5%up+
タレットのダメージ量5%upします。敵の攻撃に耐え切ってタレットで仕留めるガレンテ艦らしい船です。
次に紹介するFITはFWのゲートの中で敵が来るのを待つのを想定しています。1,2,5は敵のいるサイトに突っ込むのにも使えます。
1、シングルリペア
ちょっと前の事ですが確このFITで無双してる人を見たんですよね。特徴はリペアを回しっぱなしにしても電池がステイブルしていることでしょうか、但し装甲リンクと薬、アーマー系のインプラが無いとタンクが低すぎて何も出来ないので初心者向けでは無いと思います。戦い方は適当に相手を500mオービットしながら撃つだけ、カイトしてくる敵には無力ですがタンク出来ているうちはまず落ちないので増援が来る前にゲートなどから距離を取りましょう。助かる可能性は低いですが・・・
2、ダブルリペア
フリゲートの中でも屈指のタンク量を誇るFITで自分もよく使っています。1on1で落とされる可能性はかなり低いです(装甲リンクとアーマー系のインプラを積んでいればの話ですが・・・。ついでに敵を落とせるとは言っていない)。確かにタンク量は素晴らしいのですが、スクラムとステイシスを持っている敵だと追いつけず逃げられる事が多いです。逆にカモに出来る相手も居ます例えば、インペリアルスライサーなどのMWDカイト艦はスクラムを持っていない事が多いので一度捕まえられれば勝率が高いです。
3、バッファー
この5つのFITの中で一番初心者向け?なFITだと思います。アフターバーナですがアーマープレートを積んでいる分足が遅く、カイト艦には全く対処が出来ません。が近距離で撃ち合いをする場合はそれなりに戦えます。
4、DPS特化
作るだけ作って実戦で使ったことの無いFITですが、こんな感じのFITのコメットがちょっと前によく居ました。動き出す前の敵にステイシスを2本かけると動きが鈍る?ことを利用してT2弾のヴォイド弾を撃ち込む脳筋です。しっかり攻撃が当たっていれば殆どのフリゲートはタンク不能なDPSになるので、うまく使えれば強いと思います。
5、中距離レールガン
7000~8000mをキープレンジして戦うFITです。インカーサスではあまり見ないFITですが、とあるトップランカーの人はこんな感じのFITのトーメンターに乗って無双していました。レールガンなのでカイトしてくる敵を倒せないまでも追い払う事は出来るかもしれません。
スポンサーサイト